お前らから送られてきた動画にアドバイスするビデオアドバイス、今回はキッカーでのバックサイド180°だ。滑りの悪い点がいくつもあるからと言っ一つの動作を直せば芋づる式にすべて良くなるなんてことは良くある。今回はそのいい例かも知れないな。
敵の奏
⭐️自分の動画にもアドバイス欲しい!!というクソ向上心ある人は下記からフォロー&DMください。
ツイッター
インスタグラム
その他のビデオアドバイスの動画はこちらから
スピンの着地方法の動画はこちら
================================================== ======
独学で上達したからこそお伝えできる、初心者の人が本当に知りたいコツをお伝えしていきます。
動画を見て上手になって、友達をびっくりさせちゃいましょう!
【スノーボードはじめての方はこちらの基礎再生リストをチェック!!】
【スノボ1日目にやるべきこと】
【スノボ2日目にやるべきこと】
【スノボ3日目にやるべきこと】
【チャンネル登録はコチラ】→
スノーボードハウツー動画の再生リスト
こっちの動画サイトで本気出してます。
メンバーが本気出してる滑りや、プロカメラマンとして活動している本気の映像が詳しく見られますので必ず。
光太郎とAiriが立ち上げたDRAWINGの映像はこちらから
【こちらのチャンネルもおすすめ】
〜P-can.FACTORY〜
〜リード大阪〜
〜虫くんチャンネル〜
〜アシタデザイン〜
〜トミーワーカーズ〜
〜雪の庭〜
〜92〜
やっと着地が理解できました!
オープン着地、ブラインド着地はわかってたんですけど、顔だけで見に行ってたので回転がなかなか止まらなかったんですけど、カウンターローテーション使うんですね!
180ハウツーは色々あるけど、3本の指に入るくらい良い話でした!
スタイル入ったB1はカッコイイので、もっと色々ハウツーお願いします。
180は難しいですね~
俺の場合は、B1だったら、ラインとって、ストレートジャンプのイメージでリラックスして抜けて、ピークで一回発射台見たら、良い感じで回ります。
良い動画だー
凄く参考になる。
今日も家トレがんばろ
着地はの残り90度は下半身だけで合わせると言うことすかね?
キングスのマットだと前見て着地してもドライブしないので気が付かないんですよね。
雪山でやると着地でドライブしてまーいいやと思ってしまうw
参考になった
11:12 緊急着陸です
僕の場合、体が突っ込んじゃうのは早抜けが原因でした。
千葉キングスですね(^^)d
自分も先週ここで練習しました(^^)d